種子島〜鹿児島〜東京

職歴:大学卒業、花屋さん、上京、看板製作、テニスクラブのフィットネストレーナー、整体の学校、リラクゼーション店勤務。
セラピストの仕事をしながら鹿児島に持ち帰りたい手技を探している時にお客さんにロルフィングと言うのがあるよって教えて頂きました。
特に探していると話していた訳じゃないんですが、『平原さん合うかもよ』って。
そこから調べてtrainingに申し込むまでは時間は掛からなかったです。
2008年ー2009年 Basic Training in kyoto

2008年5月~7月(Unit 1)
2009年1月〜3月(Unit 2)
2009年10月〜12月(Unit3) Basic 終了
2009年12月 妊婦ロルフィング(Monica)4Days
2010年5月〜7月 ヨガの方向けws (講師:扇谷孝太郎さん) 5Days
2010年10月〜12月 Rolf Movement Training(講師:田畑浩良さん)9Days
2011年11月 Rolf Movement Training(Monica) 5days
2013年9月 Rolf Movement Training (Carol )4Days
2015年10月 クラニオ・バイオ Level1(Carol)4Days
2016年2月 クラニオ・バイオ Level2 (Carol) 4Days
その他:1day ws:アシュワン、藤本靖さん、孝太郎さん。
2011年12月、水族館口にて『ロルフィング鹿児島』開業

水族館口市電沿いのマンションにて『ロルフィング鹿児島』を始めました。
始めた当初はレシピ中心に組み立てていましたが、Movement wsに参加し始めてからはタッチの仕方や組み立て方がちょっと変わり始めました。
自分自身も自分の動きに興味を持ち始めたのもその頃のような気がします。
古武術系の方の動きにも興味が出てきてwsにも何度か参加して体験してきました。
操体法の考え方や動かし方も鹿児島に帰って来るまでの間に学んでたんですが、すごく勉強になりましたし、今でも施術の基礎になっております。
2016年8月 伊敷台に移転、『からだのみかた』をOPEN
ここでは今まで学んできたRolfing・クラニオセイクラル・操体法・ほぐしなどを色んな方に提供したいと思っています。
ぜひ一度足をお運び下さい。